APサービスでは分析ツールを使用して、アプリケーションプログラム資産を解析し、リポジトリ化します。
リポジトリから、再構築時に必要な機能を可視化したり、保守時のアプリケーション構造分析・影響分析など迅速に
アウトプットします。
分析範囲と主な成果物
構造分析
- プロジェクト一覧
- プログラム一覧
- モジュール呼出し図
- プログラムの仕様書
- プロシージャ呼出し図
- クラス ダイアグラム
- プログラム明細書
- フローチャート
- コピーブックレイアウト
- DBスキーマリスト
- DBテーブル一覧
- DBテーブル&フィールド一覧
- JCLリスト
- JCL-STEP一覧
- JCLフロー図
統計チャート
- Language Statics Chart
- Package Statics Chart
- Enterprise Statics Chart
全社の分析情報
- プログラム一覧
- 共通プログラム一覧
- DBテーブル
- DBフィールド
- インクルード
- セグメント
- セグメントフィールド
- I/Oマクロ
- I/Oパラメーター
- CAPマクロ
- 変数
- 定数
- Region情報
影響分析
- モジュールインパクトリスト
- メソッドインパクトリスト
- プログラムSQLリスト
- プログラムCRUDリスト
- CRUDマトリックス
- DBテーブルインパクトリスト
- DBフィールドインパクトリスト
- コピーインパクトリスト
移行性分析
- ステートメント分析
UMLダイアグラム
- Class Diagram
- Sequence Diagram
- Component Diagram
- Package Diagram
その他分析
- 複雑度分析リスト
- 呼出し頻度分析リスト
- DBDGENリスト
- PSBGENリスト
- RDBリスト
- CAP macroリスト
ツール対象言語
種類 | 言語 |
---|---|
プログラム言語 | COBOL、PL/I、ASSM、RPG、 JavaEE、VB、C/C++、ProC、VB、VB.net、C#.net、Visual C++、 ASP、 ASP.net、PL*SQL、 ESQL/C、Delphi、Power Builder |
ジョブ制御 | JCL、CL、Shell |
【注】上記以外の新たな言語に対する分析サービスにつては、約2週間でご提供できます。
ツール稼働環境
項目 | 内容 | 項目 | 内容 |
---|---|---|---|
OS | Windows2003 以上 | CPU | Pentium4/1.6GHz 以上 |
DBMS | MS SQL Server 2000 以上 | メモリ | 2GB 以上 |
サービスプロセス

- ※1
- 資産別基本的構文解析に関わる解析エラー対応(無償)
- ※2
- お客様独自のフレームワーク等 へのツール対応あるいは、拡張成果物出力対応(有償)
資産解析におけるツールチューニングは、1~2週間程度必要です。
新規パーサー開発は、別途ご相談とします。(別途費用)